忍者ブログ

シュレディンガーの猫は元気か

あんま更新しません

[PR]

2025/04/21 (Mon) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


もう慌てたところで仕方がない

2012/06/06 (Wed) - 日常


気付けば6月でございます。
4月中に企画云々と言った舌の根も既に乾いた頃合いかと思いますが、ちょっと言い訳をすればいろいろ大変でした(詳細後述)。そして今も大変とまではいかないまでも小変くらいの日々が続いております。
しかしながらその大変事が起こったのはGW(ガ◯ダムウィングじゃない方)直後のことでありまして、つまりその時点で既に期限は過ぎていたということであります。面目次第もございません。

まあこの件に関して特にご意見も頂いていないので、書きたいときに書きたいものを書きたいように書いてそのうちサイトに上げられればいいな、という無責任極まりない姿勢でだらだら取り組んでいくつもりなんだぜ 相変わらず志が低いぜ



BLに目覚めて1X年、自分で書くようになって7年?8年?知らねえけど 最近ようやくわかってきたんですが、私の王道CPは寂しがり攻め&寂しげ受けらしいです。×じゃなくて&。どっちかは当てはまる感じ。まんま×のときもあるけど。
これの最たるもんが妹魚かなあと思う。というかそういうふうに無意識あるいは意識的にキャラ改変してしまっている。榎京もそうかなー。古キョンもだな。曽芭もそうだろうと思うけどここ数年はどっちかと言うと芭曽なのでその辺微妙。

自分の中でそうやってパターン化してしまっているので、大体何書いても同じような感じになってしまっているんだろうなあ。
でも思いっきり毛色の違うものなら意識して書こうとすれば多分書けないこともないのだろうし、だとしたら自分のカラーを確立できている方が強みではあるのか。これだけ自分の趣味に走っていたら強みとかもう関係ないのか。そうなのか。



とりあえず今日のところはこの辺で。
以下大変&小変について、知りたい方はどうぞ。動物・痛い話注意。
PR


more...

まだ慌てるような時間じゃない

2012/04/23 (Mon) - 日常


やだ~4月ならまだ一週間もあるじゃないですか~何言ってるんですかもう~!
一週…間……?(理解できずにほほえむ)

とりあえず忘れてない!忘れてないよ!アピールです。進行は訊いてくれるな。
待ってくれてる方が果たして存在するのかどうか、そんなこと考えたって仕方ないし一人上手はいつものことだしいっつもこうだよ俺の人生。結構楽しいよ。



最近、これぞまさに三次元に再現されし腐海だった自室をわりと大々的に片付けました。新年度のあれやこれで部屋がひとつ空いたので、まあいいタイミングかなということで。
母もなんかハッスルして布団捨てたり物置片したり、ついでに自宅の外壁塗り替え工事が入ったり、まったく春というのは慌ただしい季節ですね。

いつになくすっきりと床の見える面積の広い自室を見渡して思うことは、在庫、まじでどうにかしたい
今後イベント出る予定もないしな…かと言って捨てる踏ん切りもつかんし…つらいでしかし


サイト動いてないけど通販はずっと受付中ですので、良かったらあの、お願いします…(もう身も蓋もない)
支払い方法など、通販ページに書いてある以外でも可能な限り対応します。もうTポイントとかでもいいわ。めっちゃTSUTAYA行くし。


丸一年とは…よもや…

2012/03/31 (Sat) - 日常


驚いたなこりゃあ…どうもご無沙汰しております逆井です、息災です、すみません。
いつの間にやらサイト開設から6年を過ぎておりまして、でもまあ今年9月の7周年の方が近くなってしまったのでこの話はもういいですね。タイムリーなときにお話しましょうね。
今年もよろしくお願い致します(今!?)



さて、丸一年の沈黙を破り本日ここにお目見えしましたのは他でもありません。
当サイト(携帯版)毎年恒例、しかし昨年はお休みを頂いたエイプリルフール企画。


今年もお休み(っていうか無期限延期)だよ!


いやねあのね、言い訳をさせてもらうとね、昨日親知らずを抜いたんですよ。切って抜いて縫ったんですよ。二十ウン年生きてきた中で一番の大手術ですよ。
それでね思ったより術後しんどくてね、ご飯食べれないしね、痛み止めで眠くなるし集中できないしね、あーこりゃ間に合わねえなってね、諦めた。すみません。

当日公開は諦めたんですけれども、一応前からちょこちょこ準備はしてて、何事もなければ何とか間に合わせるくらいの進行だったので(しかし完成作品はゼロ)お蔵入りももったいないなあと思うので、出来次第の公開という形にさせて頂きます。
当日にやらなかったら四月馬鹿じゃなくてただの馬鹿じゃねえかという話なんですけども、そうだよ?ただの馬鹿だよ?(キョトン)
馬鹿だから好きにやるよ!自分が楽しくなければやる意味がないよ!一応4月中の公開を目指しておりますので、見にきてくださる方はよろしくお願いします。多分1ヶ月くらい置いとくので5月でも大丈夫です。



最後に近況→携帯の充電器が壊れました。


さよなら三月またきて四月

2011/03/31 (Thu) - 日常


滑り込み2010年どころではありませんでした。滑り込み今年度っ…!
音沙汰ない間、気にかけていてくださった方がいらっしゃいましたらすみませんでした。そんなこんなで元気にやっております。
また、大変申し訳ないのですが、昨年末~先月くらいまでのサイトに関わるいろんなログを見失ったり紛失したりしてしまっています…もしもコメント等くださっている方がいらっしゃいましたらすみません。
長年サイトともども引きこもりすぎて、もはやメールフォームが不調なのか私が友達いないだけなのかよくわかりません。多分友達いないだけだ。



諸般の事情により、毎年恒例の携帯サイトの四月馬鹿企画は今年は見送らせていただきます。と言っても毎年私だけが楽しい企画なので、私の娯楽がひとつ減っただけの格好ですね。誠に恐縮です。
代わりというわけでもないですが、09・10年にまたがって行った四月馬鹿企画ページ(魚受け一人webアンソロ)を携帯サイトのほうで期間限定で公開しております。公開期間は4月いっぱいを目処にしておりますので、よろしければご覧ください。もしかしたら作品増えるかも知れないけど確率は低いから期待しないでくださいね!なら言わなきゃいいのに!

いろいろ落ちついたら諸々ちゃんとあれしたいですね(濁しすぎ)



春ですね。私もいい加減そろそろ前進したいです。
まずは200ページ超のエロい現代パロ太魚妹本(※たぶん実在しません)を買ったつもり募金でもしてこよう。




スライディング・ノーベンバー・イリュージョン

2010/11/30 (Tue) - 日常


滑り込み!ギリギリ11月です!月イチです!
一ヶ月後に「滑り込み2010年!」と言っている姿が目に浮かぶようである



PCは相変わらず不調です。不調っていうか放っといたら放っといただけ悪化してく気がする…なんだ?寂しがりなのか?ほら、こっち来いよ…
部屋にPCがないとめっきり文章書かなくなるなあ。ここんとこ書こうとしても燃料切れな感はあったので(萌えとかでなく筆力?表現力?的な部分で)、まあぼちぼち補給も必要かなーとだらだら読書などしています。しかしそろそろ図書館行っても何読んだらいいかわかんなくなってきた…本の口コミサイトとかないのかな。



SQ19がまだ買えてなくてギギギギ 探すぞ!市内の本屋虱潰しに探すぞ!
サイレンが終わったからジャンプ卒業しようかなあ、などと思いながら結局月曜にはコンビニに足を運ぶのです。わかっています。




コミック怪が読みたすぎて前歯がKONAGONAになるのでしばらく本屋には行かない

2010/10/26 (Tue) - 日常


貧すれば鈍するとはまさにこのことよ…(片手で顔を覆いながら)



新しくGMB Search様に登録させて頂きました。サーチってスペルこれで合ってる?と思ったらサーチで変換できるバカこの
以前のサーチがなくなってしまったときは呆然としたものですが、早々に新サーチを起ち上げてくださる方がいて本当によかった…!まだ登録少ないみたいですが、これからどんどん増えていけばいいな。そして竹中さんカテゴリができればいいな!な!
サーチから来てくださった方に舌打ちされないよう、どうにかこうにか気張って運営していきたいと思います。とりあえず早く快適なネット環境をアレしたいです(薄暗いダイニングの片隅からお送りしています)



『魚、頭をよくしてあげよう』ってどうだろうか。替え歌にすると「さかーな♪」が珍妙すぎるのでやらないけど、ラストのフレーズとか確実に太子視点で素晴らしい。
頭の出来の残念な竹中さんて非常に萌えます。ていうか爽やか穏やかイケメンがバカってのが結構好きなので、古泉がバカとかも萌えます。たぶん受け攻めはあんま関係ない。『僕は勉強ができない』パロとかどうよ、と今思いついたけれども手元に本がないな…

日々の中で触れるあらゆるものが竹中さんに直結→変換されるので、生きていてとても楽しいです。ホントダヨ



生きてます(レスあり)

2010/10/19 (Tue) - 日常


大変お久しぶりです…生きてます、元気です。P.S.元気です、俊平
実は7月末だか8月頭だかに自室でネットが使えなくなってしまい、家族共用のPCでは更新もできずずるずるとこんな時期になってしまいました。放置中にサイトに来てくださった方、また生存確認のメールをくださった方、本当にすみませんでした。
今現在も従来のネット環境が復活したわけではなく、自機(ノーパソ)を階下に持ち込んで無理やり有線で繋いでいる状況です。今後もしばらく(多分PC買い換えるまで)落ち着いてPC触るのはままならないと思いますので、サイトの方もあまり弄れそうにないです。とりあえずブログくらいは書きに来ます、月イチくらいは来ますほんとすみません


さて、放置中に携帯サイトの方は5周年を迎え、ついでに私も誕生日を迎えたりしました(1年ぶり2X回目)
私の誕生日はどうでもいいとして、薄氷の誕生日が9月13日だったので、既に1ヶ月以上過ぎてしまったのですが…それでも言わせてください、5周年ありがとうございました!5年って!四捨五入したら10年だよ!
という訳で、久々更新は5周年記念な感じの太魚妹でした。旧作の薄氷の5年後設定の話なので、改めて合わせて読んで頂けたら嬉しいです。セルフタイトルということで、どちらもうちの飛鳥観が詰まった感じの作品です。

ほかにもネタ出し程度にいろいろ手をつけてはいたんですが、気合い入れないとどうにもまとまらなくて困ったものです。起承転結の起だけでだらだら何千字も書いてたりします。まとめようと思うと起→結!で終わる…


あとなんだろう…放置3ヶ月とかもうね、いろいろありすぎてね、ほんとごめんなさい
あっSQ今月号に飛鳥きましたね!絵本が竹中さんフィーバーだったのでもう今年はお腹いっぱいだと思ってたんですが、まさかデザ…スイーツまで用意してくれるとは ますこう超愛してる(竹中さんの次に)
前後しますが絵本付きfigma?figma付き絵本?もばっちり入手しました。絵本がクオリティ高すぎてマジ白目剥いた。竹中さんの一人称にもな…(私の中では既に消化済みです。要するに閻魔のオレと私使い分けみたいなもんだろ?)
太子figmaは無理なポーズをさせて関節破壊するのが怖くて箱のまま飾っています。


まあ大体そんなところです。あんまり語るべきことはないです。
次の記事こそは「お久しぶりです」のあいさつなしに始めたい、そんな風に思います

追記で携帯サイトメルフォレスです。





more...

立てばジェントル座れば紳士 歩く姿はマジ紳士

2010/07/04 (Sun) - 日常


賢い犬好きでした。否、過去形にする必要はない。好きです。
来月出る最終巻は丸々一話分描き下ろしだそうです。楽しみ、でも寂しい



連日酷暑で豪雨な北関東よりこんばんは。やっぱり月イチです。
最近はもっぱら某所にしけ込んで同志たちと創作BLでキャッキャしています。21世紀にまだこんなときめきが残っていたのかというまさかのドハマリ状態。ミスドでオフ会してえマジで
ただキャッキャしてるだけで作品には繋がらない…書きたいネタは山程あれど、成文化するにはエネルギー不足です。設定だけ張り切って作って中身なしとかあるあるすぎて泣ける。

日和でもちょっと構想中のものはあるんですが(ミステリというか怪談というか…な妹魚妹)、完成図の理想が高すぎてなかなか執筆に踏み切れずにいます。だって書き出したら常の如くグッダグダになるだろ…もう本当に脳細胞が日々減っていくのがわかる、論理的思考が紡げない。起承転結?何それ高い?私のおこづかいで買える?
時季ネタではないけど怪談なら夏だろってことで、とりあえず今月いっぱいを目処にどうにか形にしてみたい所存です。目標っていうか願望です。一夜漬けの神様(一晩で原稿を一万字進めてくれる有り難い神様)が降りてくれば勝てる…!
あと今月は海の日もあるのか…曽魚曽の短いやつでも書けたらいいな、需要ないけどな。ていうか海の日っていつ?まだ月曜?



死ねばいいのに買ったけどまだ読めてません。活字が頭に入ってこない…マジ脳細胞死滅
図書館行きたいけど本借りてきても期限内に読めねーだろうなあとか、借りてまで積ん読増やしてどーすんだというアレ。買っただけで読んでない本が常に5冊はあります。漫画はすぐ読みますが。
まあ漫画は例外として、本に限らずCDでも服でもわりと買っただけで満足してしまうところがあります。探して選んで買う瞬間が一番楽しくて、あとは棚なりクローゼットなりに並んでいればそれなりに満足。購入欲?所有欲?多分そんな感じ。



樹海に行く服がない

2010/06/08 (Tue) - 日常


あと交通費もない



ブログくらいはちょいちょい書きたいよねえ、という気持ちと更新もしないのにブログばっか書いてもねえ、という気持ちがせめぎ合い、結局このペースになります(月1)
このところの私といえば、太←魚前提閻→魚が本格的に確立されたり、匣アニメ再見して改めて榎京に萌えたり、年頃の女子らしく爪に色を塗ってみたり、荒川OPが妹魚にしか見えなかったり、某ディーズのライブで主に首が筋肉痛になったり、爪をあれこれするのに早速飽きたりしています。どうせすぐ飽きるだろうと見越してトップ&ベースコートから除光液から全部百均で揃えていた2週間程前の私は実に慧眼であった訳です。

それはいいとして荒川OP…リクがあまりにも妹子でニノがあまりにも竹中さんで毎週ニヤニヤしてます。本編はニノが不思議ちゃんすぎるのでそうでもないんですけど。竹中さん魚取る仕事っていうか魚だし
曲も映像もかわいいよねぇ。CD買ったけどジャケもカップリングもかわいかったです。今度カラオケ行ったら歌おう、そうだ、日和OPも配信されたことだし是が非でもカラオケに行かなければ
今「うたおう」で変換したら歌王って出たけど私そんなに偉くない、超庶民



日和DVDもそろそろ予約しなきゃなー。のぼせ湯ストラップ欲ぴいいいいい



すぱこみ!!

2010/05/05 (Wed) - 日常


エクスクラメーションマークが2つなのは二日目参戦だからです。他意はないです。



スパコミお疲れさまでした!
一般で行ったにもかかわらず、当たり前のような顔をしていかさんのスペースに座っていてそれは本当にすみませんでした。遺憾に思います。
今回はとても身軽=荷物が少なくて軽い=お財布が軽いという事情からお買い物の方はかなり自粛せざるを得なかったのですが、京極プチは大盛況!で見て回ってるだけでも幸せな気持ちでした。だって島ひとつくらい?京極サークルさんでさ、シールラリーとかもあれでさ、プチのパンフ持ってる人がいっぱい通ってさ…幸せだなあ、僕はここ(※東1ホール ウ)にいるときが一番幸せなんだ

参加させて頂いた榎益アンソロも発行され、横からこっそり様子を窺っていたのですが(ハム星さん・シロさん合同スペースといかさんのスペースがお隣でした)(挙動不審ですみませんでした)たくさんの方に手に取って頂けたようでニヤニヤしてしまいました。本当に私以外の豪華さハンパねぇからね!是非おやすみ前に読んで榎益なドリームを見て頂きたいよね!
かく言う私自身は完成したアンソロはまだきちんと読めていないのですが、今のところの感想は「フォントもう少し小さくすればよかった」です。満足いく原稿作りって難しいな…

他にも、今まで一方的にサイトを拝見したり話に聞いたりしてた想像上の人物?神話の中の存在?みたいな方々にもお会いすることができて、なんだか非現実的というか本当に夢の中かと紛うあれでした。始終舞い上がりフライハイでコミュ力のなさを痛感。
あといかちゃんが席外してるときに限ってわ~お久しぶりです!な方々がいらしてちょっと面白かったです。いや私はお話できて嬉しかったんですけども。お呼びでない、こりゃまた失礼

今回は身軽=(ryでアフター等は参加せず帰宅したんですが、京極大規模アフターはどんな感じだったのかしらと今更気になるお年頃。
でも参加したところで舞い上がって化け猫石榴×メンヘラ千鶴さんの話とかしかできなかったと思うので、行かなくて正解だったのだと思うことにします。友達できるどころか京極村八分だおまい


そんな感じで、賢い犬本が軒並み完売で買えなかったことと帰りに新宿で買い物しようとして迷いに迷ってもう知らねえよ!って逆ギレして帰りのバスに飛び乗ったこと以外は楽しいイベントでした!お世話になった方々ありがとうございました!
10月は太妹プチだそうですよ。オンリーもあるし、こりゃあまたしばらく漫画以外に金を使わない生活を強いられそうです。着る服がなくてもプリン頭でも漫画だけは…譲れねえ…



【その他近況】

・イチコ@また出張と遊んだよ
・のだめ後編観た なにあの往年のハリウッドな終わり方
・そーたいせいりろんに着々とハマりつつあります 若者ぶってそれは本当にごめん
・けいおんOPとEDが歌えるようになったのでカラオケに行きたい
・資格を2つ取りました
・初心者マーク(若葉マーク)って黄色と緑が半分ずつですけど、これって竹中さんじゃないですか?これってトリビアになりませんか?


こんだけ書くのに2時間もかかってしまった…寝る、もう寝る


PREV PAGE HOME NEXT PAGE

 
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
逆井トーコ
HP:
性別:
女性
趣味:
二度寝
自己紹介:
ただのオタクです。

バーコード
ブログ内検索

OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]